Interview
受講生インタビュー
再びデザインの世界へ。
地方在住・2児の母が
Webスキルで切り拓くキャリアの可能性
谷口さん#30代#6ヶ月コース


谷口さん プロフィール
・石川県在住で、小学生のお子さん二人を育てる
・芸術大学のデザイン学部卒。グラフィックデザイナーとして勤務していたが、安定を求めて別の職種に転職。
・子どもが大きくなり「デザイナーとして再挑戦したい」という思いが強くなり、転職を考え始める。
・webスキルが必須と痛感し、マンツーマンのサポート体制を決め手に学習をスタート
Before
安定を選んだけれど、捨てきれなかったデザイナーとして働きたいという夢
なぜ、もう一度デザイナーを目指そうと思ったのですか?

もともと芸術大学でデザインを学び、卒業後はグラフィックデザイナーとして働いていました。
ですが、子どもが生まれてからは安定を重視し、デザインとは全く別の職種に転職したんです。
子どもたちも大きくなり、少しずつ自分の時間を持てるようになってきた中で、"もう一度デザイナーとして働きたい"という思いが強くなっていきました。
近年では、デザイナーにもグラフィックだけでなくWebやコーディングなど幅広いスキルが求められるようになっています。
再びデザイナーとして働くためには、自分自身のスキルアップが不可欠だと感じ、Webデザインの学習を決意しました。WEBCOACH検討時
決め手はゴールまで一緒に走ってくれるという安心感
数あるスクールの中で、なぜWEBCOACHを選んだのですか?

複数のスクールを比較した中で、WEBCOACHは一人ひとりに寄り添う姿勢が特に印象的でした。
ただ教材が提供されるだけでなく、マンツーマンのコーチに加え、運営の方々もサポートしてくれる手厚い体制も魅力的でした。
特に、学習を一人で進めるのが不安だった私にとって、専属のコーチが伴走してくれるという仕組みは心強く感じました。独学ではどうしても怠けてしまいがちですが、コーチの存在があることで自然と気が引き締まり、学びを継続できると感じました。
自分の目標や課題を理解してくれているコーチと一緒にゴールを目指せる。その安心感が、WEBCOACHを選んだ理由です。
受講中
家族の協力と的確なコーチの導きが日々のモチベーションに
仕事や子育てと両立しながら、どのように学習を進めていますか?

平日は家事や育児を終えた夜の1〜2時間を学習にあてています。
夫も協力的で、休日は子どもたちを見ていてくれるので、その分まとまった学習時間を確保できています。家族の支えがあるからこそ頑張れています。
コーチもとても素敵な方で、同じ地方在住という点や経歴に共通点があり、話しやすいです。
『自分をPRするためのポートフォリオを作りたい』という目標に対して、具体的な課題やスケジュールを明確に示してくださるので、迷わず取り組めています。
課題や自主制作へのフィードバックも、動画やスクリーンショットを使って丁寧に教えてくださるので安心です。昨日できなかったことができるようになった瞬間の達成感が、大きなモチベーションになっています。After
見える化された進捗が自信に。着実にスキルアップを実感する日々
WEBCOACHで学習を始めて、どのような手応えを感じていますか?

学習管理の画面で自分の進捗がバーで表示されるので、ここまで進んだんだと視覚的に実感できるのが嬉しいです。一つ一つの課題をクリアしていくたびに達成感があり、それが自信に繋がっています。受講開始から約1ヶ月(※インタビュー時)ですが、着実にスキルが身についている手応えを感じています。
今後の目標
目指すはデザイナーへの復帰。働き方は学びながら見つけていく
今後の目標を教えてください。

一番の目標はデザイナーとして業界に復帰することです。
今後はスキルをさらに磨きながら、企業に勤めるのか、フリーランスとして活動するのか、自分に合った働き方を見つけていけたらと思っています。
他の受講生のインタビュー OTHER CUSTOMER INTERVIEW
あなたのキャリアのご相談に乗り
WEB業界での適職・スキルをご提案します。
WEB業界のプロに
何でも相談できる90分


ついて詳しく分かる!

ステップが分かる!

なぜ仕事に繋がるのか分かる!
※カウンセリング参加者満足度:1月9日から1月22日までに無料カウンセリングに参加し、インタビューフォームに回答した人の回答から算出























